何が何でもダービーへ、というよりも確実に距離適性のあるこちらに回る内国産馬も増えてきた。
今年もその傾向は強いと思う。
そんな意味で◎は⑩ローレルゲレイロ。
オレの考えるマイルカップに適した条件は、
①マイル重賞で実績あり
②でも中距離でも実績がある
③GⅠなどの強い相手に好走
④東京コースに実績あり
だと思う。
①に関しては競走成績を見れば一目瞭然なので多くを語る必要なし。
強調するとすればアーリントンCで2着。
近年このレースで好走した馬がここでも好走している。
②については前走の皐月賞。
完全な前残りの中、鬼脚で追い込んだフサイチホウオーに比べたら脚色は劣っていたがこの馬なりによく追い込んでいた。
ただのマイル馬なら6着は無理だっただろう。
③については②に述べたとおり。皐月賞6着はここでは胸を張っていい実績や。
④は未知数。これは関西馬なんやから東京未経験も仕方ない。
穴☆は⑧ゴールドアグリ。
新潟2歳Sのあの脚。
ウオッカが現れなかったら、間違いなくこの馬がタニノギムレットの代表産駒だっただろう。
朝日杯では敗れたがもしかしたら右回りの小回りが合わなかったのかも。
久々のレースだがGⅠに出るくらいだ。中途半端な仕上げはしていない見て割引材料には考えない。
【買い目】
◎⑩ローレルゲレイロから馬連流し
相手
○①アサクサキングス
▲③オースミダイドウ
△②マイネルレーニア
×⑪トーホウレーサー
☆⑧ゴールドアグリ
3歳マイル王決定戦!
↓必見の馬券術はここで見れるかも!?


スポンサーサイト
テーマ:NHKマイルCの予想等 - ジャンル:ギャンブル