ここを勝ってJCか有馬ってコトですか?
その割にはGⅡながらあまり強力なメンバーが揃わないこのレース。
ま、当たれば配当はそこそこ面白そうではあるけども。
◎は①スリーオリオン。
やっぱり長距離線は長距離血統でしょう。
そしてこの馬はやはり長丁場のスローペースで前で粘る競馬が合っていると思う。
2,000mでも短いくらいやと思う。
今回逃げたい馬が何頭かいるけども、長丁場だけにそれほどペースは上がるまい。
そして、逃げ馬を見ながら3~4番手あたりを追走。
で、最後坂を上がって一杯になった逃げ馬を横目に抜け出す…という競馬が希望やな。
左回りの方が実績もあるし、ここは楽しみ。
相手○は⑩トウショウウェイヴ。
東京大好きなこの馬を無視できません。
何てったって勝ち鞍6勝をすべて東京で挙げてるんだから。
それに春の東京では後に宝塚記念を勝ち凱旋門賞2着になったナカヤマフェスタや安田記念を勝ったショウワモダンと互角に走っていた馬。
実力でも今回のメンバーでは上位だろう。
今回は叩かれた上積みもある、距離延長もプラス。
◎を逆転までありうると思う。
穴☆は⑬ドリームフライト。
前走の京都大賞典では出ムチを入れて強引にハナへ。そして道中は飛ばし過ぎて自滅。
でも、そのイメージがあるから今回は人気を落とした。
間違いなくスンナリ行かせてくれるやろう。
で、今回は斤量が前走比-7kgの50kgとオイシイハンデを貰いました。
今回は乗りなれた酒井騎手に戻るし、春の東京でダイヤモンドSを50kgで3着に粘っているように、この条件だと一発は十分あるで。
人気薄になった時の逃げ馬は怖い!
【買い目】
◎①スリーオリオンから馬連流し
相手
○⑩トウショウウェイヴ
▲⑨ジャミール
△⑫マイネルスターリー
×②トーセンジョーダン
☆⑬ドリームフライト
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト