fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

東京11R 第28回フェブラリーステークス(GⅠ)

さあ2011年のGⅠシリーズの開幕です!!

では早速予想。
まず展開を予想。
恐らく⑫トランセンドか⑬フリオーソが逃げるやろね。
ここがミソ。
どっちも人気してるし隣同士の枠。牽制し合うかな?それともお互い譲らないかな?
スピードなら⑫トランセンド、パワーなら⑬フリオーソという気がするけども、その前に東京ダ1,600mは芝スタートだと言う点に注目。

どっちも芝スタートは初めて。
芝部分でダートほど行き脚が付かずに無理に先行しようとすると余計な脚を使ってしまいそう。
その上で、牽制し合うかお互い譲らないか…いずれにせよマイペースでは行けない上に序盤の余計な脚。
これは…「ゴール前両者失速」という結論に辿りつくね!(行った行っただったりして・汗)
いや、高配当を狙うにはこういう冒険が必要なのだと悟ったワケですわ。

そこで!
◎は⑦ダノンカモン。
1,400mが良いように思えるけども、今回と同距離同コースの武蔵野Sで2着があるように決して悪い条件でも無い。
この武蔵野Sを含めて東京コースは2-2-2-0と底知らず。
さらにはここ最近の安定した走りにも関わらずこの人気。
前に行く人気の2頭⑫トランセンド、⑬フリオーソを見ながらレースを運べるでろうし、鞍上は名手リスポリにバトンタッチ。
いろんな好条件が揃ったと言える。

相手○は⑭セイクリムズン。
マイルに実績が無いのが気になるところやけども、重賞連勝中の勢いは無視できません。
カペラS→根岸Sを連勝してきた過程は2005年のメイショウボーラーと被るね。
あの時も1,600mは長いやろ?と思いつつアッサリ勝たれたもんね。
根岸Sでは今回の◎ダノンカモンにも勝ってるし、一番の強敵やと言える。
でも…やっぱり芝スタートのマイル戦というのがどうも引っかかって◎には出来なかった。

穴☆は②コスモファントム。
芝・ダート兼用とも言える馬。
3歳時には大井のJpnⅠジャパンダートダービーで2着の実績もあるしね。
それに何より怖いのが「4歳世代」って事。
今年の重賞、明け4歳の世代がことごとく勝ってるもんね。
昨日の東京メインダイヤモンドSにしても、16頭中4歳馬が4頭出走して、1,2,4,5着と全馬掲示板やもんね。
そういやダイヤモンドSはコスモの4歳でワンツーだったな…。
ダート実績のある人気落ちの4歳馬。そして感じる何かのサイン…。
まさに穴馬に最適ですやん!

【買い目】
◎⑦ダノンカモンから馬連流し
相手
○⑭セイクリムズン
▲⑮シルクメビウス
△⑤バーディバーディ
×⑯マチカネニホンバレ
☆②コスモファントム

本当はBOXで買いたいくらいやけど…資金がね(汗)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

フェブラリー

え~さん こんにちは 
芝スタートなのでどうかと思いましたけど
トランセンドは好スタート フリオーソは出遅れで
結局競る形にはならずマイペースの流れになっちゃいましたね。
展開読むって難しいですね(>_<) 

  • 2011/02/22(火) 10:07:39 |
  • URL |
  • とおる #-
  • [ 編集 ]

難しい

とおるさんおはようございます。

いやー、参りました。
トランセンドにマイペースで逃げられると今回はどの相手も勝てませんわ。
エスポワールシチーとか出てれば話は違ってたかもしれませんけどね。

  • 2011/02/23(水) 07:12:50 |
  • URL |
  • え~さん #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/979-f3c7b112
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)